« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
RIE 中原理恵と知ったのは最近
ロックンロール歌唱で 中原理恵と判らないと思います、
またジャケ裏に小さな写真ありますが、微妙。
映画「ロックンロール・ランデブー」より (上映されなかった)
ジャケイラスト:吉田カツ
A-ロックンロール・ランデブーのテーマ RIE 山崎真行・ジョニー大倉/内海勝利
♪TOO FAST TO LIVE TOO YOUNG TO DIE
A-東京ららばい 中原理恵 松本隆/筒美京平 78年
♪午前三時の東京湾ベイは 港の店のライトで揺れる
A-枕詞ピロトーク 中原理恵 松本隆/筒美京平 79年
♪肌の琥珀もさめないうちに
画像クリック大きくなります
オリジナルは戦前も、歌だけは知っていました。
このジャケは長崎のイメージ。
A-長崎物語 千葉小百合 梅木三郎/佐々木俊一
♪赤い花なら 曼珠沙華
A-長崎は今日も雨だった 内山田洋とクール・ファイブ 永田貴子/彩木雅夫
♪あなたひとりに かけた恋
A-さよならした長崎 三田明 有馬三恵子/植田嘉靖
♪別れのわけが 言えるほどなら
画像クリック大きくなります
歌詞の 年は若うて十三七ッ この言葉を理解したのは後年 (^-^;
優雅な言い回し
B-コツコツ節 菊太郎
♪お月さんでさえ夜遊びなさる
A-国東半島ぶらり旅 佐良 直美 藤公之介/徳久広司 79年
♪またひとつ哀しみを ひきずってひとり旅
画像クリック大きくなります
A-天神まちは朝 アリス 山崎保治補祭りてんじん実行委員会/谷村新司
♪旅を続ける僕の夢はいつも同じさ
「NHKみんなのうた」より
A-博多人形に寄せて 由紀さおり 清水みのる/中田喜直
♪博多人形の やさしさを 飾る窓
A-南人情博多節 新井英一 新井英一 80年
なおみときみこ:山本直美 友清公子
ジャケはアイドル風も「石坂歌謡教室」出身からか、
藤圭子を優しくしたした声で(演歌調の歌)。
A-博多の子守唄 なおみときみこ 石坂まさを
♪流れ流れて 博多の夜に咲く花は
博多舞台なら 恋のトッチャン坊や’63 こらえちゃっときない
画像クリック大きくなります
国士無双:陶山寿雄 陽炎:須賀保中 常磐俊次
A-飛騨の里 国士無双と陽炎 陶山寿雄 75年
♪千本格子の 古い家並 橋のたもとに 春が訪れ
A-私の街 酒田 中沢厚子 高松祖元 75年
♪最上川を舟で下がります 釣人の肩に花が散ります
画像クリック大きくなります
A-信濃路梓川 森昌子 いではく/遠藤実 80年
♪かなかな鳴いてる日ぐらしが 心にしみこむ昼下り
B-木曽路ひとり旅 大川友子 丹古晴己/叶弦大 80年
♪駅につくまで 握りしめてた 淡い夢は 遠くなるけど
画像クリック大きくなります
最近のコメント