« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »
「悪魔がにくい」「ハチのムサシは死んだのさ」「急げ風のように」
印象に残る歌から始まったのに 失速してしまいました。
A-強いほうがいい 平田隆夫とセルスターズ 平田隆夫
♪強いほうがいいと言われて育った僕さ
A-臆病者 平田隆夫とセルスターズ 津坂浩/平田隆夫
♪朝から雨が降る 肌寒い日曜日
A-生きながらブルースに葬られ 平田隆夫とセルスターズ むろふしチコ/竜崎孝路
A-男の挽歌 内田良平 芦原みづほ/中山敏
♪わくからはみでた きらわれ者に
画像クリック大きくなります
推薦第31回さっぽろ雪まつり実行委員会
A-恋の雪まつり 三浦雄一郎 浜口庫之助 編石田勝範 80年
♪ジンジンジンジンジン 雪が降る
B-恋の雪まつり 浜口庫之助 浜口庫之助 編石田勝範 80年
A-小さな思い出 浜口庫之助 浜口庫之助
♪あの時あそこで あの人と 歌ったあの歌 思い出す
こちらもいい曲 2005年札幌雪祭りイメージソング
画像クリック大きくなります
八月の濡れた砂の別ジャケ(これが初期盤ジャケかな)
B-八月の濡れた砂 石川セリ 吉岡オサム/むつひろし 72年
♪あたしの海を まっ赤に染めて
B-フィナーレ グラシェラ・スサーナ 大津あきら/高岡美智子
♪涙をひとすじ
TV「私たちの家族」主題歌
A-愛の幻影まぼろし グラシェラ・スサーナ なかにし礼/深町純 80年
♪愛は色も形も 愛は熱も匂いも
画像クリック大きくなります
情報求
「ダンスダンス」歌っていた「トラスト」について
(アナログレコード整理整頓)
面白いと感じています。
A-でも!?しょうがない バービーボーイズ いまみちともたか 85年
♪バカバカバカ my lover lover lover boy oh no
A-チャンス到来 バービーボーイズ いまみちともたか 85年
♪ステレオ 途切れたら 言葉に つまづいた
A-なんだったんだ?7DAYS バービーボーイズ いまみちともたか
♪すくう間もなく逃げる 水のように
画像クリック大きくなります
どうも「ギザギザハートの子守唄」のあとチェッカーズ掲載してないみたなので。
藤井郁弥の声 芹澤廣明の曲にピッタリ
A-涙のリクエスト チェッカーズ 売野雅勇/芹澤廣明 84年
♪涙のリクエスト 最後のリクエスト
A-ジュリアに傷心ハートブレイク チェッカーズ 売野雅勇/芹澤廣明 84年
♪キャンドル・ライトが
東宝映画「SONG FOR USA」主題歌
A-Song for U.S.A チェッカーズ 売野雅勇/芹澤廣明 86年
♪桟橋で君を抱きしめ
画像クリック大きくなります
シティ・クラフトの記事探したのですが、見つからなくて (;ω;)
A-白い雨 シティ・クラフト 戸森俊一 81年
♪冬ざれた街角を 淋し気な目でみつめ
A-ふたり 手風琴 藤井要一 84年
♪このまま雪降る中 車止めていようか
画像クリック大きくなります
最近のコメント